併設ワインショップ「ソムリエ」とコラボし質の高い直輸入ワインと新鮮な野菜や魚介を使った
イタリアンベースのシンプルなお料理、
さらにイタリア最古のジャンニアクント社の薪窯によって焼き上げられる
ナポリピッツァを提供しています。
食材を見極める
食材を見極めれば、当然“ 旬”にこだわることになります。
料理人たちは、その日の朝に届いた新鮮野菜や、魚介を使い、本日のメニューを考案。
料理人たちが、互いの技術や知識を存分に出し合い、時にはソムリエやホールスタッフと
意見交換を重ねながら、より良いアイディアを形にしていきます。
旬にこだわり、アイディアを形に
食材を見極めれば、当然“ 旬”にこだわることになります。
料理人たちは、その日の朝に届いた新鮮野菜や、魚介を使い、本日のメニューを考案。
料理人たちが、互いの技術や知識を存分に出し合い、時にはソムリエやホールスタッフと
意見交換を重ねながら、より良いアイディアを形にしていきます。
料理も食事も楽しく
サービススタッフはほとんどがソムリエ資格を持ったワインのエキスパートばかり。
決して気取ったサービスではなく、お客様の好みに合わせ、ワインと料理の楽しみ方を
提案する「生きたサービス」を心がけています。
いつでも誰でも気軽に
お客様は「ワインショップソムリエ」で買ったワインを自由に食堂にお持ち込み頂け、
2つの食堂では「ラトリエ・デュ・パン」の焼きたてのパンを提供。
食事をした帰りに隣のパンとワインをお土産に・・・そんな風に、それぞれの店舗が
相互にコラボレートし、「ワイン」と「食」を誰でも気軽にお楽しみいただける空間を
目指しています。
半世紀にわたり最高級の和牛を選び抜いてきた老舗肉問屋の慧眼と
グランメゾン出身のシェフたちによる
石窯を使った究極の火入れステーキ。
和牛にこだわる
半世紀にわたり最高級の和牛を選び抜いてきた老舗肉問屋の目利き力と
生産者との信頼関係により日本全国からその時に最高の肉を提供してもらっています。
繊細な温度管理ができる専用肉庫で食べごろの調整をしております。
黒毛和種はもちろん希少な褐毛和種、日本短角種もご用意してます。
六花では和牛の種類だけでなく肥育期間や飼料にもこだわり
最高の肉を求めています。
火入れにこだわる
六花の中央に鎮座する石窯は切り出した溶岩石を炉床に使用しています。
多孔質構造の天然溶岩石は保温・保湿力に富み、
遠赤外線の量が多くどんな厚さの肉でも芯まで均一に熱が伝わります。
六花では溶岩窯を熟知した職人が旨味を逃がさないように
じっくり1時間かけて火入れをし、
肉のポテンシャルを最大限に引き出します。